|
 |
デザイン・クオリティ |
6 |
|
走行性能 |
7.7 |
|
居住性 |
7.7 |
|
収納・荷室 |
6.7 |
|
メーター・スイッチ類 |
6 |
|
設備・その他 |
9 |
|
|
全長×全幅×全高:4840×1785×1420(mm) / エンジン型式:J32A / 排気量:3210(cc) / 最高出力:225(ps) / 最大トルク:30(kg-m) / 燃費:9.3(km/l) / 定員:5(人)
1/1
|
 |
いい意味でバタ臭さがないアメリカ生産車だと思います。エンジンの出来が出色なのでほかのデメリットが目立たないですね。
・・・ 全部を見る |
|
 |
|
ガソメタ7(29/男性)
総 評: |
CBやCCのインスパ・ビガーに比べると正直マイナーですが、中古で買うには買い得感がある車だと思います。
特に革マルチでのバリュー感は絶対お買い得ですね。
革自体もアメリカ産にもかかわらず、とてもやわらかくいい素材のように思えます。
|
良い点: |
ドレスアップが決まる。
いじってる人があまりいないので、目立ちますね。
またボディのデザインのせいか車高を落とすと見違えます。まあ主観なんですが・・・。
ACURA TL仕様などいろいろと楽しめますよ。
また高速巡航の安定感は抜群です。 |
悪い点: |
小回りが効きません。
アメリカ産だけあって内装や外装のチリなど結構大雑把な部分もある。
パワーも十分だが後期タイプSに比べると劣る。 |
|
 |
|
たっきー(35/男性)
総 評: |
高い、壊れる、目立たない。これでは売れないでしょうね。モデルチェンジで車種自体がなくなってしまいました。とほほ。次回は後継車のインスパイヤではなく、別な車に買い換える予定です。 |
良い点: |
圧倒的な加速性能、スポーティーな乗り味、FFの高級車としては及第点ですね。本当は3.2がよかったですが。 |
悪い点: |
とにかく故障が多かった。やっぱりメイドインUSAはだめですね。後から出たアコードは4気筒ですがすごくよくなってます。今思うと値段も高いし不人気車になった理由がわかります。 |
|
 |
|


スクエア(42/男性)

総 評: |
走りがよく、大変快適なスポーティセダン。速く走りたい時はドライバーの要求に良く応えてくれ、のんびりゆっくり流したい時は、静かで快適な空間を提供してくれる、そんな車です。基本的にノーマルで乗っていますが、タイヤは32Vと同一サイズにして、静粛性に優れたブランドをチョイス。これで走りの質が2ランクぐらいアップしました。
アメリカ生産のモデルなので、乗る側もアメリカ的な悠長さが必要。細かいことを気にしないで乗る分には、こんなに快適でコストパフォーマンスが高い車はないと思われます。 |
良い点: |
1,スタイルがスポーティーで個性的。最近特に流行ってきた左右二本出しのマフラーも先駆的に装備。
2,エンジンがとても静か。40キロでも130キロでもほとんど同じに聞こえる?
3,ステアリングのレスポンスがよい。思った通りのラインをトレースできる。
4,トルクの出方がフラットで乗りやすい。どこから踏んでもほぼイメージ通りの加速が出来る。
5,純正オーディオ(BOSE)の音がよい。
6,純正ホーンの音質もよい。
7,純正DVDナビは評判ほど使い勝手は悪くない。
8,室内デザインに高級感があり、スペースもゆったりしていて良い。
9,トランクスペースも充分な広さがあって使いやすい。
10,サスの動きが良く、洗濯板状の舗装路でもフラットな乗り心地が確保される。ローリング・ピッチングとも極小。
11,エンジンの振動が少なく、信号待ちでDレンジに入れっぱなしで、停止していても、ハンドルに伝わる振動がほとんどない。よく観察するとV6独特の振動が2000回転付近で僅かに感じられる。
12,キセノンライトは非常に明るい。
13,グリル一体式ボンネットは自立式で高級感がある。
14,最初利きが甘いと感じたブレーキだが、車検で調整してもらったあとは大変具合が良くなった。ほぼ思い通りの制動が出来る。
|
悪い点: |
1,内装の立て付けが今ひとつ。サングラスホルダーにサングラスを入れておくとカタカタ音がしたりする。
2,天井の吸音材が十分でなく、雨音が室内に響く。
3,オートエアコンが設定温度にならない。冬場だと28度以上に設定しないと温風が出てこない。
4,意外とロードノイズの浸入が多い。エンジンが静かなだけに走行中の騒音は、ほぼタイヤのノイズだけといった感じ。
5,ボディのチリがあっていないところがある。
6,オーディオにオルタネーターノイズが乗りやすい。
7,燃費がもう一つ伸びて欲しい。特に長距離を高速道路で走る時には、あと+1,2キロ伸びて欲しい。
8,時たま、ドアミラーの収納がおかしくなる時がある。
*いずれもごく小さな不満点で、「仕様」だと思っている。
|
|
 |
|


|
 |
|